創業期の資金調達方法-投資と融資の見極め方

Event Information

創業期の資金調達方法-投資と融資の見極め方

※本セミナーは「オンラインセミナー」となっております。

(参加申込後に、ご登録していただいたメールアドレスに詳細をお送りいたします。)

※The seminar will be held online using online tools. More details will be sent to your email before starting a seminar.

 

※申込期限:セミナー当日の10:00まで。

※Application deadline:10:00am on the day of the seminar.

 

※本セミナーの定員は50名となっております。定員になり次第、申込を締め切らせていただきますので予めご了承ください。

※Number of participants in this seminar is limited to 50. When the application number reaches the limit, we will close the application.

 

※本セミナーは、東京開業ワンストップセンターとStartup Hub Tokyo(スタハ)の連携イベントです。

※ This seminar is a collaborative event between TOSBEC and Startup Hub Tokyo.

 

※本セミナーは「日本語」で行います。
This seminar will be conducted in Japanese only.

 

【セミナータイトル】

創業期の資金調達方法-投資と融資の見極め方

 

【セミナー内容要約】

事業モデルや狙う市場、成長曲線によって変化する資金調達方法。
今回は「創業期の資金調達方法-投資と融資の見極め方-」をテーマに、資金調達の手法として代表的な投資と融資の違い、どのような観点で両者の見極めを行うかについてお話します。

 

【日時】

2025年11月18日(火) 18:00~20:00

 

【講師】

中小企業診断士  鈴木 一秀

日本証券アナリスト協会認定のアナリストでもあり、多様な分野で培われた豊富なプロフェッショナルの経歴を持つ。1989年に国際証券株式会社の金融派生商品部門でキャリアを開始、1999年にはモルガン・スタンレー証券会社に移籍し、株式デリバティブ部門に勤務。その後、ドレスナー・クラインオート証券会社に移り、マーケティングディレクターを務める。著名な金融会社でのキャリアを経て、中小企業支援への思いが強まり、2010年に独立し、中小企業診断士として企業支援に従事。深い洞察力と多様な経験により、金融分野において豊かな知識と説得力を持つコンサルティングを行っている。

 

【こんな方におすすめ!!】

・最初の資金調達を検討している方
・資金調達方法の見極め方法を知りたい方
・TOSBECに興味のある方

 

↓↓↓↓↓↓↓↓お申し込みはこちらまで↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.startup-support.metro.tokyo.lg.jp/onestop/jp/reserve/